子育てや家庭での体験談。家族関係、人間関係に関する口コミ

父と娘、息子。母と息子、娘。子と親の関係や家庭環境、家庭での体験談や口コミを掲載

漫画やアニメが好きな息子との楽しい会話のやり取り

最近面白かったこと。それは先日息子たちが見ていたアニメ。これってやだ、懐かしい。<ジョジョの不思議な冒険でしょ>って言ったら20歳と14歳の息子に<奇妙な冒険だよ>って訂正されてしまった。

 

でもこれって私(現在50歳)が高校生のころ漫画が少年ジャンプで掲載されてたような…。学生のころの彼氏の漫画を一緒に読んでたから、ちょっとだけ覚えてるけどなんで今更なのと息子に聞いてみた。

 

漫画好きの息子によると何年か前まで連載は続いていて単行本は100巻以上らしい。久しぶりに見たらいやいや、懐かしい。けど話は進化してる。私が中学生のころ全盛だったツッパリっぽい髪型とか学ランも進化してかっこいいじゃないの(笑)もっと前のエピソードも見たくて動画で全部見てしまいました。

 

今アメリカに住んでいるけど、日本の漫画やアニメって本当にすごいなって思っちゃう。確かにアメリカのコミックスもとても面白いけど日本のはまた別の感じで。やっぱり日本人だからかなぁ。いや、でもアメリカでの日本のアニメブームは衰えるところ知らない。同僚のアメリカ人にあなた、アタック、オン、タイタンって漫画知ってる?家の娘はそのエンディングの唄、意味わかってないけど全部歌えるのよって言われた。何?おーー<進撃の巨人>だ!こっちでも大人気のようです。


そして昔私が見ていた漫画やアニメ、ドラゴンボールやワンピースをはじめ今でも続いてるのが沢山あるんですね。で、海外でもファンが一杯。放映された、出版された翌日や数日後にはサブタイトルがついて世界中で楽しみにしている人たちがいるってことに驚かされました。うちの、息子らもそれに含まれてます。

 

色々な国籍の人と話をするとき私が日本人と知るとよく漫画の話題を持ってこられます。ドラえもんだったり、しんちゃんだったり。でもその漫画の話題が元でもっと知り合えたりすることも。子供のころはお母さんに漫画ばっかり読まないで勉強しなさいって言われたけど漫画読んでてよかった。

 

だって息子との距離も、外国人との距離までも縮んだし。たぶん因数分解では距離縮まなかったし。少女マンガももっと人気になればいいなと思わずにいられません。

 

そういえば最近はインターネットでも電子書籍というものが出てきて、漫画をダウンロードして気軽に読めるような時代になりましたね。こちらのサイトなんかでは読者の感想やレビューが読めて立ち読みもできるので、好きな漫画を見つけるのに良い感じでした。

おすすめ漫画!マンガ感想と立ち読みダウンロード