子育てや家庭での体験談。家族関係、人間関係に関する口コミ

父と娘、息子。母と息子、娘。子と親の関係や家庭環境、家庭での体験談や口コミを掲載

2016-08-14から1日間の記事一覧

幼馴染の友達は小さい頃からずっと仲良しの友達

幼馴染の友達はいくつになっても仲良しの友達で、いつ会ってもあの頃のまま。とても居心地の良い友達です。楽しいおしゃべりをいつまでもできる、そんな友達。辛い時は手を差し伸べてくれて、わかり合ってくれる。そんな一緒にいてて気持ちの安らぐ友達って…

人生を良くするコツ。面倒なこと、怖いことから逃げないようにする

今日、お会いした方とお話していて、最近の色々な話をしていると、その方から「とても人生の波に乗っていますね。うらやましいです!」と言われました。そうなのか、どうなのか…自分ではよくわかりませんが、周りから見たらそう見えるみたいですね。そう見ても…

赤ちゃんを育てるのにおすすめの育児グッズ

子どもが産まれた時に便利な育児グッズに「やわらか沐浴マット」という商品があります。この沐浴マットは洗面台にセットするだけで簡単に新生児を沐浴させることができる商品で、沐浴が終わったら簡単にお湯を捨てることができ、かがまなくていいので腰も痛…

親切の裏には下心あり?他人をすぐに信用するのは危険かも

つい先日、海外で作品を展示するという夢をかなえた方とつながりました。その方がその夢を叶えたプロセスをお話しする会を催されたので行きたかったのですが、日程がちょうど合わなくて。とても残念がっていたら、個人的に話しますよと申し出てくれました。…

心理学的考えにおける我々人間の性格について

私たち人間は十人十色の性格を持っており、知らぬ知らぬのうちに人々の性格を見極めようとしています。しかし、そもそも性格とはどのようなものなのでしょうか?下記では心理学的考えにおける性格について綴っていきたいと思います。≪性格とは?≫様々な書籍…

小学生と繰り広げる、毎日のジャンケン勝負

平日は毎日のように、息子の小学校へ行く用事があります。下校時間のあたりに行くと、よく出会う男子児童がいて、その子がある日突然ジャンケンを挑んでくるようになりました。 六年生だということは知っていますが、名前はよく知りません。息子とは知り合い…

小学6年生の息子の小学校最後の忘れられない運動会。

5月の後半に、小学6年生の息子の運動会に行って来ました。小学校最後の運動会という事もあり、張り切って朝6時前から場所取りに学校えと向かいました。学校え着くと既に沢山の親御さんが列をなしていました。ほぼお父さんでした。 私もそうですが、朝早くに…

初めてのお泊り保育、流しそうめん奉行で大活躍

幼稚園ももうすぐ夏休み。息子も気付けば年長さん、幼稚園では最後の夏休みには、お泊り保育、があります。先生からお話をきくと、親と離れて初めてお泊りなので、永遠に泣く子もいるらしく…お泊り保育に向けて、先生方も「楽しいよ」と子供達のテンションを…

同性愛者の方々と会話する面白さ

日本で生活していて、同性愛の人は私の周りにはいません。一度イギリスへ行ったときに、博物館で腰に手をまわして見学している男性2人を見て、かなり衝撃を受けたのを覚えています。 かといって決して嫌悪感があるというわけではなく、むしろ一度話をしてみ…

自分が母親になって改めて勉強する子育ての基本

今までいつかは母親になるんだろうな、と漠然とは思っていましたが、実際に妊娠してみて余りにも知らないことが多くびっくりしています。こんなことならもっとママになっている友達にたくさん質問しておけばよかったと後悔していますし、同時に今まで以上も…

子育てに奮闘している私が子供と楽しく過ごせる方法を考えてみた

今年、2人目が無事産まれた。2人目が産まれる前に上の子は3歳になったばかりです。妊娠中から赤ちゃん返りやイヤイヤ期に加え、妊娠悪阻、仕事もしていたため心身ともに疲れていました。産まれた後、仕事も辞めており悪阻もなくなったため少し気持ち的には楽…

子供が合宿免許を取ることになって教習所を色々と調べました

子供が専門学校を来年卒業するので免許をとることを提案しましたが、もともと運転に興味がなく女の子だしペーパードライバーになる確率が高いのであまり積極的には勧めていませんでした。 ところが夏休みに合宿なら取りに行きたいと急に言い出したので不思議…

精神的に疲れている時こそ。友達と会って話すことの大切さ

私は教育実習を終えてから、休みの日はバイトに明け暮れていました。あの、キラキラの充実していた教育実習が終わってしまった寂しさからか逃れるかのように何かに打ち込みたかったことが理由です。 私はアパレルでバイトをしていますが、タイムセールなどの…

アレルギー持ちの息子と卒園した幼稚園を訪問した話

今日、息子が卒園した幼稚園に行ってきました。息子は小学六年生、卒園してから何年も経っています。卒園生を対象としたイベントがあるため、その打ち合わせで幼稚園を訪問したのです。打ち合わせとは、イベントで出る飲食物のことです。息子には食物アレル…

カウンセリングとは?考えることと感じることの考察

「考える」は、頭で思考している事であり「感じる」は、身体で感じている事である。この「考える」と「感じる」との間に違いが生じることがある。 3年前の職業相談を担当していた時のであるが「相談者に気を遣わねば」と考える一方で「面倒くさいどうでもい…

結婚して変わった実家の家族との人間関係

最近結婚をしまして、実家を出て旦那と2人暮らしを始めました。そこで驚いたのが、それまであまり上手く行かない事もあった実家の家族との人間関係が、劇的に改善されたことです。 今までは、ほんのちょっとした行き違いですぐに口喧嘩になったり、意思の疎…

髪型が大五郎に似ていた芸術家の卵の教え子の話

平成二年のことでした。もう辞めましたが、この時私は中学校の美術教師でした。美術部を作って二年目、少人数ながら楽しく放課後を過ごしていました。ある日、体育の教師が美術室を訪れ言うのです。 お宅の部の生徒を職員室で指導しているからすぐ来てくれと…

学校は夏休みへ突入、親子里帰りでバラ色の日々

小中学校が25日、高校が26日で一学期が終了、子供達は夏休みに入りました。我が家のお隣の親子も実家へ里帰りしたようで、鳴き声、バタバタ音などの生活騒音がなく、平穏な日々が訪れています。 自分的にはバラ色の日々です。日頃から生活騒音に悩まされ…

リコーダーの宿題を頑張る病気の息子に感激した話

小学生の息子は昨年病気になってしまい、今は同級生と同じようには学校に通えません。それでも毎日頑張って、ほんの少しずつ登校していました。勉強は遅れないように通信教育で学び、テストもちゃんと受けて、それなりの点数も取ってきてくれました。 ようや…

人間関係に嫌気が指している人へのヒント。相手を尊重する気持ち

人との関わりは、年を重ねれば重ねるほど、複雑多岐に亘り、面白くもあり、厄介でもあり、誰もが悩み考える事柄であります。 幼い頃は、無邪気が優先し、多くの人が積極的に神羅万象、あらゆるものに興味を示し、コミュニケーションを取ろうとします。ひたす…

キラキラネームは読みにくい

キラキラネーム2016年上半期1位は碧空、2位星凛、3位奏夢だそうです。1位の碧空の読み方は…「あおぞら」「あとむ」「そらと」「りく」「そら」「みく」「あおい」「みらん」こんなに読み方があるの?と思えます。 あおぞらはまだ読めますけど、みらんとは読…

離婚問題と子育てと仕事を抱えるお母さん

あまり冴えない話になりますが、聞いてください。今年に入って、私は3年別居をしていた夫に離婚の意志を告げる事になりました。子供が2人おります。子供がいる事で、離婚もなかなかスムーズにとはいっていない状態にあります。 また、こうした問題を抱えて…

漫画やアニメが好きな息子との楽しい会話のやり取り

最近面白かったこと。それは先日息子たちが見ていたアニメ。これってやだ、懐かしい。<ジョジョの不思議な冒険でしょ>って言ったら20歳と14歳の息子に<奇妙な冒険だよ>って訂正されてしまった。 でもこれって私(現在50歳)が高校生のころ漫画が少年ジ…

1歳の娘が教えてくれた事、周りに感謝する事

夫の収入が、月々、減っていく日々。給料日も嬉しくない、好きな物を買えない。好きな物が食べれない。節約、節約の毎日で息が詰まりそうな毎日を送っていました。我が家には、1歳になったばかりの娘が居ますが、ハイハイや立ったりなど、毎日、目を離せま…

物心付く前の息子たちの言葉に毎度踊らされるお母さん

私の息子はサッカークラブに入っています。小学校の中学年ともなると、筋肉がああだ、だれは太っていてお腹の肉がすごいだ、と体のことに興味が出てきています。 サッカークラブの同級生にだいぶぽっちゃりしている子がいます。その子の話になった際に、「○○…